妙緒
フェロモン、欲しいです。あって困るもんじゃないでしょ?少しくらい俺にくれてもいだろうが。おい。 いやしかし、最近フェロモンってのは持って生まれたものじゃないかと感じてるんです。ある人は最初からあり、ない人はずっとない。そんな感じ。 そう考え…
我が家はペンギンマニアとして有名で、近所の子供にはペンギンの家、僕はペンギンのおじさんと呼ばれてます(笑) そんな家に生まれたたおが、ペンギンから逃れられるわけはなく、最近はすっかりペンギンマニアに。きっかけは「しろくまカフェ」というリアル…
金曜夜から腰というか背中が急に痛み出して。それはとても自然に僕の背中に現れたので、なんか筋でも痛めたかな?くらいな感じでそのまま就寝。 しかし翌日、どうにも背中が痛い。夜より悪くなってる。まあでもある角度になると痛いだけで、その角度にさえな…
市井紗耶香、第3子男児を「タオ」と命名! http://www.cinematoday.jp/page/N0051715元モーニング娘の市井さんに子供が生まれて、つけた名前がタオ!今までもモデルでTAOさんがいたのは知ってたけども。 http://ameblo.jp/okamoto-tao/ こんなアイドルも…
明日こそたおの誕生日。世間的にはバレンタインデーですが、たおが生まれてからチョコのことなんてまったく考えなくなっちゃった。たおっていう最高の贈り物をもらったら、チョコなんてどうでもいいよねぇ? 最近のたおのお父さん好きぶりは凄いです。毎朝「…
我が娘たおはまだ2歳と10か月ですが、完全に初恋が始まってます。お相手は保育園で同じクラスのゆうき君。まー毎日毎日ゆうき君で!たお恋愛体質!! 最初は「ゆうき君と遊んだ!」とかそんなもんでしたが、今では可愛い服を着れば「ゆうき君に見せてあげ…
先週の木曜日に嫁がフランスに旅行に出発したため、自分もライブがあったため、たおは実家にお泊り。二日間一人でお泊りしたんだけど、一度も帰りたいとも、お父さんもお母さんも言わず。ただただ機嫌よく過ごしたみたい。驚異の親離れぶり。お父さんが迎え…
我が家の愛娘たおさんはピンクが大好きで。誰が教えたわけでもないのに、女の子道をまっしぐらです。 何を選ぶにもピンク!ピンク!保育園でも何かを選ぶときは真っ先にピンクを選び、他の子に文句を言わせない素早さを見せております。 ある日お父さんがギ…
最近はたくさんしゃべるたおさんです。最近のたお語録。 CMの物真似シリーズ「ALSOK!」「HISAMITSU!」「NOBEL!」この3つは必ず。この間居酒屋でおっちゃんにもらった飴を見てもノーベル!の一言。しかもノーベルじゃない飴だと言わない!天才! お風呂に…
昨日はたおの誕生日会でした!朝5時起きで大量の料理も作り、お父さんとしての役目を無事果たし、誕生日会は大成功でした! いやしかし、前日から用意やらなにやらで大忙しだったね。約30人のお客様への料理はこんなラインナップ。 鶏肉、ベーコン、人参、…
たおさんバレンタインの今日でついに2歳になります。たった2年ですが、それはとても濃密で、かけがえのない2年間。僕にとって、こんなに笑ったことはないし、こんなに愛情が体から溢れ出たことはないと思う。嫁と出会って、好きになって、これ以上人を好…
我が娘、妙緒(あんまり漢字で書かないけど字はこれ)はもうすぐ2歳になります。たおが生まれたのはバレンタインデー。あの日から我が家にとってバレンタインはチョコを渡す日ではなく、歴史上一番嬉しい出来事のあった日になったわけです。 ちなみに出産当…
我が家の娘たおは自他嫁共に認めるお父さん子なわけですが、今日は最後の一線を越えるくらいの凄さで、お父さんはグロッキーです・・・。元々僕は子供に好かれるタイプなので、自分の子供にも好かれるとは思ってましたがここまでとは思いませんでした(苦笑…
最近は毎週出かけています。前まではどちらかといえばインドア派なので、週末一歩も家を出なかったなんてこともよくあったのに、子供が生まれるとそうもいかないもので。たおの笑顔のために今日も外に出かけるわけです。 そんなわけで今日は井の頭公園の動物…
たおが 韓国に 来たー!! ってまだ羽田の写真ですけど(笑)家族で韓国に行ってまいりました。 サムゲタンを食い、プルコギを食い、カンジャンケジャンを食い、サムギョプサルを食い、冷麺を食い、そして韓国の軽いビールと(俺にはちょうどいいね)マッコ…
週末は僕の住む地域はお祭りで、たおの通う保育園は神社が運営してるので、その神社へ遊びに行きました。おじいちゃんとおじいちゃんもやってきて、二人に手を繋がれてご機嫌たお。まあ囚われた宇宙人にしか見えませんでしたけど(苦笑) 保育園の年長さんは…
たおのいない毎日がもうすぐ終わる。嫁の実家に向かう車中、もやのかかった風景を見ながら、束の間の独身週間を振り返る。結局ほとんど毎日飲みに行ってたんだけど、本当に自分は寂しがり屋なんだなと実感。1人の時間も1人じゃない時間があるからこそ。な…
3連休はたおに始まりたおに終わりました。 初日は浦和の実家へ。アイスやらすいかやら、すっかりおじいちゃんおばあちゃんに甘やかされるたおさん。まあ色々食わされて。スイカなんて最初大きいのにかぶりつきだからね。まあしょうがない・・。 二日目はた…
今日は嫁が会社出勤ということで、たおと二人きり。午前中は一緒にスーパーに行って買い物、午後は新宿デート。レコード屋行ったり、ハンズ行ったり、洋服見たり、お茶したり、本当にデートですよ。ほぼ抱っこで腕と腰が限界です。でもたおが楽しそうだから…
父の日である。そういえば僕も父であった。昨年も父の日だったのに、何かした覚えも、何か思った記憶もなく、その頃の日記を読み返してみたら、W杯一色(苦笑)父の日に気づいていませんでした(笑)ということで、ほぼ初めての父の日。今日は何をしていたか…
日曜日、たおと動物園に行ってきました。家族3人と、僕のことをパパと呼ぶ、ある意味たおのお姉さん、高円寺HIGHに住む女ぼんこと共に。たおは初動物園! 日曜日はまあすごい人。パンダ見るのに1時間半待ちだって!まあ我が家はパンダには興味がないんでね…
最近はすっかりたおのお父さんと言ったほうが名前が通るようになっておりますが(笑)最近家族モデルをやりまして。今ベビモという育児雑誌に家族で出ております。広告ページのモデルです。なんたって「出来るパパは写真プリントにこだわりがある!」ですか…
今日でついに育児休暇が終わってしまいました。明日から会社復帰です。あっという間の3ヶ月半でしたが、もの凄く濃密なたおとの時間が過ごせたなぁーと思ってます。 育児休暇を取る時は、まあ取らなければいけない状況ではあったんだけど、正直少し休めるん…
4月1日にたおが保育園に入園しました。まあまだ入園式だけですけど。入園式はおばあちゃんの副園長のなんとも言えない司会進行ぶりに苦笑いしながらも、滞りなく進む。名前を呼ばれた年上の子供達の元気な返事になごむ。たおもこのくらいになったら元気に…
地震の報道をチェックする中で、どうしても子供の影響について考えてしまいます。僕の友達の子供は、ニュースで被害映像を見て、吐き出してしまったようです。感受性の強い子供の心には、テレビの映像だけでも大きな傷になります。親御さんは必要すぎるくら…
明日はライブだというのに咳と鼻水が止まらない僕です。 今日は保育園の説明会でした。我が家は僕と嫁の夫婦に僕の母親も参加。お父さんが来てる人もいないですし、3人で来てるところなんてもちろんいません。たお過保護!! 保育園は説明がグダグダで面白…
昨日はひな祭り。女の子の節句ですから、たおの為に楽しい一日をご提供。 お昼寝を終えた後に子供の城に行ってきました。あれはいい!!500円であれだけ遊べれば大満足だなぁ。特に楽器がたくさん置いてある部屋が最高。たおは一人で遊びまくってたので。…
今日はたおを連れて国立新美術館へ。シュールレアリズム展へ。 美術展って静かだから、赤ちゃんを連れて行くのは気が引けるんだけど、どうしても見たかったのと、たおなら静かにしてくれるかなぁ?って思って。たおさん全然泣かなかったですよ!たお立派! …
僕が娘のたおを愛してることは誰もがわかってるとは思うのですが、主夫として家でずっとたおといるのはみんなが思ってるようなばら色というわけではありません。もちろん楽しいのだけどそれだけではないというか。1歳くらいの子供というのは何をするかわか…
バレンタインはたおの誕生日会!!@高円寺HIGH!誕生日会をライブハウスでやる暴挙。しかしながらみなさんの愛情に包まれて最高の一日でした!!どうもありがとう!! 誕生日会を完成させるための段取りは、何から何までハードすぎて、翌日には廃人(苦笑)…