昨日は結局「君のいない部屋」と「スミチェル」の歌録りをやりました。職人エンジニア、おかぴぃさんの技に頼りきりながら。エンジニアってすごいんだよ。
「君のいない部屋」は予想通り地味に泣ける曲になっております。これは原ちゃんのオルガンと田村君のアルペジオを入れたことで1ランクアップ。田村君のアルペジオだなーやっぱり。あんなルックスでこんな優しいメロディーを奏でるなんて。
「スミチェル」はポップ。今回のアルバムの中で一番ポップかもしれない。今回はこの曲が代表曲だな。リード曲。シングルみたいな。シングル出さないけど(苦笑)この曲でビデオ作れたら最高なのに。なんか手作りでやってみようかな。なんでも自分でやらないと気がすまない病がまた再び・・・。
今日は弾語り曲を録ります。これで録音はほぼ完成。あとはミックスとマスタリング。ということはジャケットやレーベルやなんかを考えなきゃいかん・・・。またミュージシャン以外のやることが増えるなぁ。
弾語り曲のタイトルは「カフカ64」。そうです、カフカの「変身」、または「虫」です。今回のアルバムは詩が充実だ。
写真:このマイクが僕の歌をみんなに届けます。