今日ははじめてのお風呂。写真なんて撮ってるひまはありません。一応父親学級でお風呂の入れ方は学んだはずなのに・・。本当に役立たずなお父さんでした・・・。それに引き換え、病院で習ってきたとはいえ、手際よくたおを洗う嫁は本当に頼りになります。
たおは本当に良くおっぱいを飲むので(普通の赤ちゃんの1.5倍は確実に飲みます・・・)、嫁は大変なはずですが、いやな顔ひとつせず、たおの要求に答えていきます。たおは本当に幸せだ。こんなに愛情溢れたお母さんに育てられるんだから。
昨日、そんな嫁を育てた両親が、我が家へやってきました。初孫ですから、本当に嬉しそうで。
お母さんは1ヶ月、近くにマンスリーマンションを借りて、僕らのサポートをしてくれます。今日も一緒にたおをお風呂に入れてくれました。毎日料理も作ってくれてます。本当にありがたい。
そして今日は福岡からたまたま東京に来ていた、僕の元上司のKさんがたおの顔を見にやってきました。やっぱりたおの可愛さに絶賛!!たおも褒められてご満悦の様子。まあKさんが来た瞬間にうんこしたんですけどね。
そしてKさんがいる間に、初めてのミルクやりも経験。僕があげる哺乳瓶をたおが吸っていきます。これが最高に幸せで。もっとたくさんの愛情をあげなきゃいけないなと思ったよ。世の中には子供を殺してしまう親がいるなんて信じられない。そんなやつは子供生むな!!そんなんならおろしたほうがいいわ。たおには暖かい世界を見せてやるんだ。たおの心をいつまでも暖めるんだ。
そして、たおの名前が決定しました。
命名「江川 妙緒」です。
心も含めて妙なる美しさを持ち、花緒のようにさりげなく世界を結んでいく、さりげなく人のためになる子になって欲しいという意味を込めました。まあ音を使うのもありだったんだけど、妙音だと「妙な音」にもなるからね(苦笑)男の子だったら泰音と書いてたおになる予定でした。女の子だからね。美しいことが大事だと思うんだ。外見だけじゃなく、心も美しい人。男は汚い世界にも足を踏み入れる勇気が必要な時もあるけど、女の子にはきれいでいてもらいたいと思ってます。
我が家には美しい女の子が二人もいるんだな。幸せな風景が、我が家で繰り広げられてます。
これがボクの世界で一番大切な世界。この幸せを抱きしめて生きていきます。
まあ実際の世界はこんな感じだけど。
おしゃれのカケラもないですが、愛と笑いには溢れております。