今日も1人で飲む。誰かと飲むのが嫌なわけではないけれど、誰かと予定を合わす煩わしさに負けて、いつも1人で暖簾をくぐる事になる。とても社会的で、集団生活に馴染める人間だと自分を定義して来たけれど、こんなにも1人を好むのかとびっくりしたりする。
1人で飲む時、静かな店は苦手だ。店の人が「騒ぐなよ」と圧をかけてくるようなイメージの店はとにかく気まずい。誰かの話し声がBGMに丁度良い。でも、お客さんが叫んでいるような店はそれはそれでしんどい。なので最適なのは、お店は元気、お客さんは穏やか、くらいのお店。なかなかそんな店見つからないけれど。
そして1人で飲むとなると、料理の量が多い店もキツイ。基本酒よりもツマミを愛する男なので、色んなツマミを食べたい。でもその量が多いと色々食べられない。同年代の中では大食漢で知られているけれど、流石にフードファイターのレベルじゃない。少量で安い。それが最適。
そんな色々要求が多いおじさんの全てを満たす店はそんなにない。でも全て満たさなくてはいけないわけではなく、何となく居させてくれる店が好きです。社交的な人間なので、喋りかけられても困らないし、そっとしてもらえても大丈夫。客としては悪くないと思うけどな。気にいるとめちゃめちゃ人を連れて行くし。
今日は午前中に作詞を済まし、デモを完成させて提出。月一くらいで通ってる整体に行って、その後1人飲み。TikTokで知ったお店へ(今ここ)。この後はクライフさんちゃんのバースデーイベントに行きます。最近の締め切り連発の日々はとりあえずひと段落。明日もジョンの映画でも見に行くかな。