熱量

f:id:egawahiroshi:20240911151818j:image

ライブ前恒例の一本映画を観るの儀。今日は珍しくアニメで「BLUE GIANT」を観た。ジャズを題材にした青春音楽ストーリー。いやー音楽愛に溢れる映画で、多分半分くらい泣きながら観てた。


自分は音楽、というか表現で1番大切なのは熱量だと考えてるタイプで。勿論無慈悲なくらいに才能の違いはあるし、センスやら技術やらに違いがあるのは明らか。とてもじゃないけど追いつけない差は無数にある。でも、音楽は、表現は、優秀ならば良いわけではなく。そんな単純なものではなく、もっと魔法的な、人間の考えとか、そんなものを超えるものだと考えています。人の理解を超えるもの。でも、そんな中でただ一つ必要なのもの。それは熱量かなと、いつもぐるぐる考えた最後に行き着く。どこに向かってその熱量を放射するか、集中するかで、形は変わるけれど、熱量がそこにないと成立しない。その自分の考えのどこかにこの作品は共鳴してたので、余計入り込めたのかな。ライブ前に見るには最適な映画でした。ホラーとか観ないで良かった。笑


僕の熱量は楽器の鍛錬にも向かなかったし、歌の練習にも向かなかった。でもずっと音楽の事を考えていて、ずっと音楽を作り続けています。自分が鳴らす音には、その熱量が込められている事は間違いありません。まあそれで暑苦しいとも言われますが(苦笑)


そんな熱を浴びに、今日は神保町まで足を伸ばして下さい!よろしくです!


9/11(水)「神保町で待ち合わせVol.22」

waiwaihall神保町

出演: Polygon Head/エガワヒロシ×田村直希/Plango/片貝篤史ミルキーウェイ

19:00開場/19:15開演

料金¥2400+1ドリンク