昨日は御徒町にある居酒屋に行った。いつもテレビやYouTube、TikTokなどで居酒屋チェックを欠かしてない。行ってみたい店はリスト化され、常に行くチャンスを狙っている。
今回はサラリーマン時代の上司と飲む事になり、それならと御徒町のお店を指定した。「やっちゃ場」というお店。リストのメモにはブリ刺しと書いてある。あと食べログをチェックしたらマグロの中落ちが凄いみたいだ。
先に店に着いたので、メニューをチェックするとブリ刺しがない。まあ刺身は季節や入荷にもよるからしょうがない。でもマグロの中落ちはあった。ボリュームたっぷりで、ハーフサイズでちょうど良いとの投稿があったので、ここはハーフにしようと決める。あとは大根煮が名物なのでこれも頼む事にする。上司が来たので生ビールで乾杯しつつ、頼むものを決める。中落ち、大根以外に自分はレバー揚げを選んだ。ポテサラ、煮込みなど気になるものはもっとあるけどそれは後から頼んでも良い。上司はアジフライ。これで4品。自分も上司もよく食べるタイプなので4品など楽勝だ。
が、しかし。そんな考えも吹っ飛ぶくらいの大きさの大根がやって来た!デカい大根の半分くらいあるんじゃないか?過去最大の大根。しかし味は染みてて絶品。こりゃ店選びは間違ってなかったなと確信する。
そして中落ちは予想していたとはいえデカい!これでもハーフ?フルで頼む人いるのか?思わず隣にいたカップルと驚きで盛り上がってしまった。しかもこれも美味い。
次にアジフライがやって来た。普通の三角のアジフライ1つ、もしくは小さめのを2つと予想してたが、思ってたのと違うアジフライが!しかも4本!そしてレタスも沢山!タルタルもウスターソースもある!これもまた美味い!でももうお腹いっぱい!
レバー揚げが来る頃には二軒目は断念。これはもう無理だ。気合を入れてレバー揚げを食べる事で上司と同意。これもまた盛り沢山…。
いやしかし他の料理が俄然気になって来た。700円で5人分くらいの大根煮が出てくるのだ。750円のポテサラはどんな量なんだろう?でももうお腹にスペースは無い。リピート決定。また行こうと上司と約束する。
世の中には色んなお店があるもんだ。お客さんも感じが良くて、アットホームで良いお店だった。店主はANZEN漫才のあらぽんみたいだった。しかしあの店で1人飲みは無理だ。あれじゃあ一品しか頼めない。そんなお店があるなんて。新発見。