長期的展望

f:id:egawahiroshi:20241014184959j:image

今日も曲を完成させた。ここしばらく手をつけていたので、これでひと段落だ。まあ明日はまた別の重要な仕事が待ってるのだけど。


まあどの仕事でもそうだと思うけど、一つの案件が終わって、また次の案件が始まる。これが作詞作曲家の場合、一つ曲作ったら次へという仕事なので、間隔が短い。次から次へとなる。でも普通、仕事はそういうものだけではない。自分も昔サラリーマンもしていたので、一年じっくりというのもあるし、数年かけるものもある事は理解してる。でも音楽は、アルバム作るとか、あるアーティストを手掛けるとか、そういうもの以外は間隔が短い。


こんな生活をずっと送って来たので、長期的な展望というものが本当に苦手だ。刹那に生きてるとまでは言わないけど、あまり何年も先の事は考えられない。でも、今関わってる仕事は先を見ないと始まらない仕事。なのでどうにも変な気分だ。数年先の自分が何してるかのか?そんな事はわからない生活をずっと送って来て、不安定に慣れすぎているのに、人の未来を考えている。本当に不思議だなぁ。