今日は京都。昨日まで体調不良だったけど、やっぱり大事なのは気合いだ。今日に向けて体調を整えたわけなので、行きの新幹線でもしっかり寝て、起きたらピントが合ったように普段の自分。京都が何か力を与えてくれたような。
京都はこの前と比べたら人が少ない。というか前回が凄すぎた。街から人が溢れてるようだった。今回だって多いけど、ちゃんと街に収まってる。前回は紅葉シーズンだったからかね。
今日の講義はまあ上手くいった。直前準備が微妙だったので、心配だったけど、今回で講義も6回目。流石に機能説明は板についてる。あまり台本を見なくても出来るようになった。必要のない箇所が把握出来てるので、割り切って出来るのかも。森さんパートはPC不良で苦しんだけど。
まあでも本番は明日。明日は即興で曲を作る時間。そしてその後は生徒さん達の曲を聴いてすぐアドバイスをしないといけない。これが出来るには体調も万全じゃないと無理。今日で完全に治った。動いても具合悪くならないし、ご飯も普通に食べれたし、なんならビールも一杯飲んだ。準備万端。しっかり間に合った。いや、間に合わせた。ちょっとだけそんな自分をを褒めたい。そしてそんな時に病人の残したものを食べる、自分の無防備さを反省したい。
今回はモータウンから学ぶ、ベースラインを活かした曲作り。明日もベースの事を考えて作ります。