Kate NVはエレクトリックポップで、人間ポップでした

f:id:egawahiroshi:20250318214359p:image
f:id:egawahiroshi:20250318214405j:image

昨日はロシアのエレクトリックなシンガーソングライター、Kate NVのライブに行って来ました。honeydipのジュン君と見つけた時に盛り上がって、いつも2人でこの人の話をしてた。そして急遽来日が決まり、その情報を嗅ぎつけたジュン君がチケットゲット!すぐ連絡来て二つ返事でOK!しかーし、ライブ前日にジュン君がコロナ罹患…。しょうがないので1人で行きましたよ。残念。


急遽決まったライブの場所は幡ヶ谷。ん?どこでやるんだ?とライブ会場のフォレストリミットを目指す。看板もないし、普段は絶対に気づかない穴倉のような場所でした。そしてキャパシティ80人とは聞いてたけど、思った以上に狭く、アングラ臭が漂う。ここでKate NV見れるの?と驚いてたら、本人そこら辺に普通にいた。笑


ライブは意外なほど箱の音も良く、あのおもちゃ箱のようなエレクトリックポップが鳴り響く。思った以上にニューウェーブ。めちゃくちゃかっこいい音。センスってこういう事だな。


しかし、それより何よりKateがキュート!踊りまくって歌う姿、フロアに飛び込む姿、まあ何しても様になるし、何しても可愛い。そして音のイメージと人間のイメージが直結してる。カラフルで、キッチュで、とにかくポップ。アングラな箱の空気を華やかに塗り替えてた。とにかく楽しい空間!


音楽って出してる音は勿論大事なんだけど、人間がその音と同化してると余計魅力的に聴こえてくるんだよね。人間が音楽で、人間がポップ。Kate NVというシンガーソングライターは、そんな音楽家でした。


この間はソンドレラルケが小さな箱でやってくれたし、こういう海外のミュージシャンが気軽にやってくれるの嬉しいよね。おまけにチケットも安い!草の根で繋がる音楽。こういうネットワークが広がっていけば良いなぁ。幸せな空気を吸い込んで、ポップは正義!と唸るのでした。はい。