ようやく今日は一度も寝ないで過ごせた。昨日まで丸3日、ご飯食べてる時以外はほぼ寝てた。そんな病み上がり状態なので、朝に病院に行って薬もらって来てからも、ちょっと動くと息切れはしてた。40分動くと10分休む。そんな感じ。でも段々動けるようになって来たし、喉の痛みももうほぼない。これで完全復活かな?と思っている。
いやしかし人間あんなに寝れるのかとびっくりした。もう爺さんに近づいてるから、すぐ起きちゃうのがいつも。それが今回は寝まくった。1日16時間から18時間くらい寝た気がする。それが3日間。寝るというより寝ちゃう。そんな感じ。それだけ何か充電が必要だったのかな?とは思ってます。ウィルスもあるけど、何かもっと本質的に休養が必要だったんだと思う。
さあここからギアを上げていかなきゃいけない。今日も懸案事項をひとつ片付けた。結局はひとつひとつクリアしていく以外に道はない。来月は初体験のビッグイベントが待っている。この歳にして初めての事ばかりが目の前に広がっている。いつだって飛び込んだ先に道は出来る。なので飛び込むチャンスがあるなら飛び込んでみるべき。拒否反応がないならやってみるべき。拒否反応があるならとっくに逃げてる。
やっと心身の準備が整った気がします。その為の体調不良だったのかな?とすら思う。何事にも意味がある。こじつけでも、そう思って前に進みます。