まさに日記

f:id:egawahiroshi:20241223171156j:imagef:id:egawahiroshi:20241223171202j:imagef:id:egawahiroshi:20241223171212j:image

昨日は午前中に土曜日の一輪車保護者会の議事録作り。役員で書記を務めているので、役員のみ保護者会と、その後の全体保護者会、合わせて3時間の保護者会の議事録をまとめた。


午後は日暮里まで出掛けて来月行う外国人向けに日本の音楽を解説する仕事の打ち合わせ。こっちも3時間みっちり。


1日脳を回してクタクタになりながら、夕方に帰ってご飯作ってから、録画してあるM-1を敗者復活から見るぞ!と思ったら同じ時間にフィギュアスケートが。我が家ではW杯やスケートは優先事項なので、結局Tverで見る。敗者復活はマユリカ。納得。


結局夜は眠くなって、決勝もあと4組くらい残して就寝。今朝6時前に起きて全て見る。バッテリィズとエバースが良かったな。あと真空ジェシカの1本目は笑った。トムブラウンは昨年の敗者復活が面白すぎて、期待が大きすぎたかも。でも、トムブラウンはあれで良い気がする。笑


で、結局令和ロマン。ちょっとあれには勝てないかも。今の人達は。昨年程の興奮は無かったけど、しょうがないよね。あれに勝つのはマヂラブの優勝した時みたいな意味不明のものしか勝てない気がする。その意味では真空ジェシカに頑張って欲しかった。一本目とかちゃんとお茶の間まで降りて来てくれて、それでいて切れ味もあったから好きだったなぁ。今年もなんだかんだで楽しんだ。


そして今日は朝から細々やりつつ、勤勉に新しいDAWをずっとイジる。クリスマスソングのカバーとかやってみた。これ出来たらネットにアップしようかな。久しぶりに自分の趣味全開の音。


そして今は渋谷に向かい、打ち合わせの夜。打ち合わせ前に一つギャラリーに寄る。音を使った作品展。オススメしてもらったので、ちょうど良いので行ってみる。フットワークは軽い方。感想はまた今度。


そんな音楽を聴きながら歩く外苑前。音楽は今年のアルバムでイールズ。聴いても紹介してないアルバムいっぱいあるんだよね。ベストアルバムの為に聴き直すついでに紹介。


今日は本当にダラダラ日常を書くただの日記。言いたい事とかは特にない。