前を見る

f:id:egawahiroshi:20240128195213j:image

昨日はミムラスの作品展「じゃないが、在る展」でのライブでした。


ミムラスの作品に囲まれて歌うライブで、なんとも不思議な気分。完全生音で、本当にプライベートなライブ。でも会場の反響具合も含めてちょうど良かったな。しっとり目に歌って心地良かったです。2階に人が住んでるので、大きい音出せなかったからなんだけど。笑


ミムラスのライブも、ゆうや君のギターも含め、なんともハンドメイド感溢れるライブ。なんというか、ミムラスという人が見える。そして作品に囲まれる事で、その感触がさらに強くなった気がします。チャーミングなライブだったね。


いやしかし、陶芸にハマったからって陶芸教室に行くとかじゃなく、いきなりマンションに釜買って、150点も作品作って作品展やるって普通じゃないですよ。とんでもない実行力。とんでもない夢見る力。ミムラスは本当に前を見てる。


ライブ終わった後は会場で呑んで、マルちゃんとミムラスがやってるWYWのハゼモトさんと沢山話をした。色々面白い話が聞けたんだけど、1番記憶に残ってるのが、見たはずのないライブなのに、いろんな人の話を聞く事で行った事に自分でなってるって話。過去って変わらないと思ってたけど、変わるんですよっていう。


ちょうど過去と向き合わないといけない事があって、自分にも、誰にでもそんな事があるのかもしれないと思った。そして前だけを見るミムラスを見て、自分も早く過去から脱脚しないといけないなと、過去の日記を色々しながら、そんな事を考えました。


ミムラスとも未来の話を沢山した。未来を描かないといけないんだな。そんな風に思った。まあ現在を肯定しないと人は幸せを実感できないとも考えてるので、自己肯定は大事な事だけど、それを未来に向けて。今年はそれを意識しよう。過去は捨て去る方向で。サヨナラ過去。こんにちは未来。

静かなライブ

 

f:id:egawahiroshi:20240126232229j:imagef:id:egawahiroshi:20240126232252j:image
f:id:egawahiroshi:20240126232256j:image
f:id:egawahiroshi:20240126232244j:image
f:id:egawahiroshi:20240126232249j:image


明日はライブだから、ライブの事だけを考えていたいけれども、そんな事言ってられるような身分ではなく。今日も骨身を削って曲を作った。まあまあ進んだ。あとは歌詞書いて歌を仕込めばほぼ完了。これでライブ翌日に頑張ればなんとかなりそうだ。


明日のライブはミムラスの作品展の中で行われます。正直どんな感じになるかは全く想像できない。会場も初めて訪れるしね。でもふんわりとした空気の中でやりたいなと思ってる。ミムラスとの関係もそんな感じだからね。ミムラスのバックでギターを弾くゆうや君も含め、3人でチームって感じです。家族的な。

そんなに大きな音を出せる会場ではないので、いつもみたいにジャカジャカかき鳴らして叫ぶような弾き語りはしません。しっとりと、呟くように。とても静かなライブを。こっちに振り切ったライブもなかなかないから、楽しみだな。


ミムラスの焼き物の展示も楽しみ。どんな1日になるか。お時間あったら是非遊びに来てくださいね。お昼のライブになります。


ミムラス初の作品展示会

【じゃないが、在る展】

2日目のイベントライブに出演!


1/27(土)13:00-荻久保ギャラリー

アンプラグドライブ「土と音楽」

13:00- ミムラス内藤彰子LIVE

13:40- Guest:エガワヒロシLIVE


詳細、イベントお申込は↓

naitoakiko.com/news/3114/

ランチミュージック

f:id:egawahiroshi:20240121173317j:image

昨日はミムラスの自宅に集まり、ゆうや君と3人で土曜日のライブのリハーサルをした。


今回のライブはミムラスの作品展の中で行われる。ミムラス初の陶芸展。そんな展覧会前なので、家の中は作品でいっぱいだった。家の中に釜がある部屋は初めて見た。やっぱりミムラスは凄い人だ。


ミムラスの今の家には来るのは初めてだったけど、前の家よりもミムラスらしさ全開な気がした。手触りの感覚があって、洒落てて、でもキメすぎてない。この人は本当に生活が表現なんだなと思った。


リハーサルがしっくり出来た後、最後にもう一回合わせる前にみんなでお昼ご飯にした。食べてから最後に合わせてリハーサルは終了。その流れが実にミムラス的で、そんな事がライブの感触を作るんだなと思った。


ミムラスの家に来る前に、3人で買い物はしてあった。ゆうや君はカツオの塩たたきを作り,ミムラスはブルスケッタを作った。自分は春菊の葉っぱのサラダ、春菊の茎とベーコンの炒め物、そしてキャベツステーキを作った。人の家のキッチンでの料理というのは面白い。オリーブオイルがレモンオリーブオイルだったので、色々合わせて調整した。


ゆうや君から、エガワさんの料理と音楽は似ていると言われた。確かに。ミムラスの料理も、ゆうや君の料理も音楽に似ている。それは表現が生活に根差している事を表してる気がした。音楽という表現は、生活に根差したものか、全く違う世界を見せるものか、そのどっちかになると思ってる。多分音楽はそのどちらかでないと輝かない気がする。中途半端は難しい。


土曜日のライブは生活に根差した音を奏でます。言うなれば人間音楽。お時間あればそんな音楽を味わいに来てください。美味しい音を奏でますよ。


ミムラス初の作品展示会

【じゃないが、在る展】

2日目のイベントライブに出演!


1/27(土)13:00-荻久保ギャラリー

アンプラグドライブ「土と音楽」

13:00- ミムラス内藤彰子LIVE

13:40- Guest:エガワヒロシLIVE


詳細、イベントお申込は↓

naitoakiko.com/news/3114/

 

f:id:egawahiroshi:20240121173354j:image
f:id:egawahiroshi:20240121173358j:image
f:id:egawahiroshi:20240121173347j:image
f:id:egawahiroshi:20240121173350j:image

良い薬

f:id:egawahiroshi:20240120225400j:image

別に気合いが足りないとか、油断してたとかは思わない。戦術的にどうとかも、色々思う所はあるけど、それが原因ってほどではない。

あ、昨日の代表戦ね。まさかの敗戦。でもアジアはもうそんなに弱くないんですよ。この前のベトナムだってボール扱いも、ポジショニングも悪くなかった。戦略的だった。トルシエ気合い入ってたし。そしてイラクも同じくレベルは低くなかった。

そんな中、日本は過去最強、連戦連勝どころか異常な得点力を見せつけて、ヨーロッパも恐れるアジアのマシンチームになった。そんなチームがショッキングな敗戦。しかも公式戦で敗戦。


とはいえこれは良い薬だなと思う。人間はどこかのネジは放っておいても緩む。それを防ぐのは難しい。もう一度締める作業を自分で出来る人はほとんどいないんじゃないかな。だからこれで敗退が決まるわけじゃない良いタイミングで、苦い薬は投与された。そう思いたい。


自分もそうだと思う。思い上がると必ず何かがガツンと来る。人生はその繰り返しだと思ってる。そのタイミングが悪いと、這い上がる事が難しくなったり、地に落ちたりする。だから今回のタイミングの良さは、森保さんが持ってるが故と思いたい。


ただ盛り上がらなきゃいけない地上波放送の日にこれは痛いねえ。ここで勝ってムードを盛り上げたかった。まあでも、応援はするんでね。どうなろうと。次だ次。


いやしかし南野のサイド起用はまた彼を混迷の道に導くだけだから、やめた方が良いね。そして浅野と前田は格上相手のプレッシング&カウンター要員で、裏にスペースない時は不要。この2つのミスだけは何回も繰り返してるから、修正をお願いしたい。あとは菅原調子悪そうだから、毎熊の出番かな。


久保、もうちょっと見たかったなぉ。なんか理由あるのかな?チーム内のことはわからんからね。外から色々言っても、本当の理由は見えて来ない。まあファンは応援するだけなんだよね。それしか出来ない。

ライブやります!

田村君とデュオでのライブが決まりましたー。今となってはこの形が自分の音楽の基本形だと思ってます。結構ね、進化するんですよ。2人でやると。いつも違う。絶対楽しめると思いますんで。はい。

 

f:id:egawahiroshi:20240117195917j:image


2/23 (金・祝)下北沢ニュー風知空知

the MADRAS pre.

have fun - acoustic -

【act】

the MADRAS -acoustic set-

w/カメダタク

エガワヒロシw/田村直希

遊佐春菜(壊れかけのテープレコーダーズ)

OP 18:30 / ST 19:00

adv. ¥2,900 / door ¥3,400

(+1D ¥600)


予約フォーム:https://new-fu-chi-ku-chi.jp/?p=3751


お馴染みマドラスのアコースティックセットと共演です。さらにお久しぶりの壊れかけのテープレコーダーズ遊佐さんも一緒。あのジョンとヨーコが合体したような、真っ直ぐで汚れない、でもどこか恐ろしさもある音楽が聴けます。嬉しい。


そしてその前に、いよいよ来週は1人でしっとり弾き語る、アコースティックライブもあります。ミムラスの初の展示会でのイベントライブ。事前申し込みは必要ですが、入場無料の投げ銭方式になります。お昼だし、夜はなかなか出られないんだよねえーって人は是非。ミムラスともなんかやります。はい。

f:id:egawahiroshi:20240117200014j:image
f:id:egawahiroshi:20240117200018j:image
f:id:egawahiroshi:20240117200004j:image
f:id:egawahiroshi:20240117200009j:image


ミムラス初の作品展示会

【じゃないが、在る展】

2日目のイベントライブに出演!


1/27(土)13:00-

アンプラグドライブ「土と音楽」

13:00- ミムラス内藤彰子LIVE

13:40- Guest: エガワヒロシLIVE


詳細、イベントお申込は↓

naitoakiko.com/news/3114/

 

池の上ひろし

 

f:id:egawahiroshi:20240116230824j:image
昨日はドラマーのミッキーと、Mちゃんとトリオ飲みした。6時から飲んで,気がついたら11時過ぎてた。楽しかったって事だなぁ。昨日はいつも行かない街で飲んだから、さらに楽しく感じた。知らないって事に異常に喜びを感じる傾向が自分にはある。


いやしかし昨日のお店は美味かったし安かった。ただ、店主はなかなかに難儀な人だった。態度はちょっと威圧的で。そして途中でいなくなっちゃう。まさかの。9時過ぎから10時台半ばまで、いないから料理出ないの(笑)なんてアナーキーな。その間に外国人の2人組が来たんだけど、今店主がいないから料理出せないって断られてた。しかも店員さん英語できないから、常連さんが説明してた。店員さんは大変そうだ。


飲み屋さんって本当に面白い。小宇宙。それぞれのお店にそれぞれの魅力がある。色んな知らないお店を開拓するのは趣味にしても良いかもしれない。スマホのメモ帳には行きたいお店いっぱいリスト化してある。今行きたいお店は板橋と高輪にある。まず普段行かない場所。


たまには1人飲みじゃないのも良いなと思った。でも誰かと飲むといつも飲み過ぎてしまう。この調節ができたらなぁ。今日も午前中はあんまり使い物にならなかった。そんなに飲んだつもりはなかったけど、ホッピーの中の量が徐々に増えていったから、あれのせいだと思うよ。それでも午後には取り返すように集中した。明日には真っ新な新曲が完成できそうだ。アルコールになんて負けない。うん。

2023年シングルベスト10&年間殿堂入りプレイリスト

 

f:id:egawahiroshi:20240114132537j:image

毎日新しい良い曲を探してます。その中で、アルバムはアルバムで聴きますが、それ以外にSpotifyにお勧めされたり、どこかで気になって聴いたシングル曲はまず「新曲」というプレイリストに入れます。それをあとで聴きます。一度聴いてもういいやと思ったら削除、また聴きたいと思ったらリストに残します。そして何回聴いてもまだ聴いてたいと思ったら、年度別の「殿堂入り」というプレイリストに移動します。このプレイリストもたまに聞き直して、そこまでじゃないな…って思ったら削除します。そして出来上がるのが年間殿堂入りのプレイリスト。それがこちら。良い曲しかないから、聴いて損はないです。はい。

https://open.spotify.com/playlist/0Xea5G5nfwocLCk22Vq4hb?si=9Nwv47MjRKeVlwxkE6NgNw&pi=a-qxCpMc7XS4CI

 

そんな年間で聴いた中から、ベストアルバムに入れてない人で良かったシングルを、日本とそれ以外でベスト10選出しました。基本シングルなのでポップである事をとても重要視してます。そして基本目新しい人、初めましての人を優遇して選出しました。VIDEO AGEだけはシングルじゃなくてアルバムの一曲かな。シングルばかりみたいなアルバムの人なので、ちょっと特別に。


まず日本編。


「角を探す人」浦上想起

「素顔」上野大樹

「A Christmas flavor」JAPANDA

「ニコラスの喜劇譚」山本大斗

「初恋」Tele

「夢はさめても」TOMOO

「家の外」OGRE YOU ASSHOLE

「スクラップ&ビルド」ELAIZA

「花」藤井風

「DRIVE ME CRAZY(Ooh Ooh Extended)lyrical school


上から6組は初めましてかな。浦上さんは衝撃的に良かった。長谷川白紙のほんわか版みたいな。JAPANDAなんて誰だか発表もされてない。日本人なんだ、って調べて知ったよ。

1番好きなのはOGRE YOU ASSHOLEかな。藤井風もめっちゃしっくり来た。


そして日本以外ベスト10。


「Strongley worded letter」Salem ilese

「1000 times」Big blood

「Away from the castle」Video age

「Citgo sign」MO troper

「I'm not there」Keaton henson

「Modern girl」Bleachers

「ZOOM ZOOM」aespa

「Eternally hateful」Kirin J callinan

「The grid genaration」Cory wong, Louis cole

Roller coaster」NMIXX


こっちも上から5組は初めまして。みんなめちゃめちゃポップ。big bloodはちょっと不穏な空気があって良いです。

ベストはBleachers!これは年間ベストシングル!


って事で2023年の年間報告はこれで完全におしまい。みなさんのミュージックライフに少しでも貢献できたら幸いです。